ホーム ≫ ブログ ≫
岩盤浴

安城のDioneというお店です。
友達が受付にいるので・・・
写真のスパチェアとぶるぶるマシンも使いました♪
ぶるぶるマシンはいつもより強めでやったら、すっきり♪♪
また近いうちに行きたいです。
熊谷
☆岡崎市、ひな接骨院では交通事故などによるむちうち治療ができます。
2016年04月30日 15:53
お土産いただきました!

広島のお土産で“生もみじ”。
生地がもっちりしていてとっても美味しかったです♪
Kさん、ありがとうございました。
☆岡崎市、ひな接骨院では高周波治療器ライズトロンを導入しています。
2016年04月25日 16:40
G.Wのお知らせ

5月3日(火)~5日(木)までお休みとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
☆岡崎市、ひな接骨院では鍼灸治療ができます。
2016年04月18日 17:30
メダカ

いただいたメダカもずいぶん大きくなり
去年生まれた赤ちゃんメダカも
メダカらしくなってきました(^v^)
先日、水草に卵がついているのを発見しました。
早速別の様気に分けて様子をみていたところ
小さい小さい赤ちゃんメダカが・・・
元気に大きく育ってくれるといいです♪
熊谷
☆岡崎市、ひな接骨院では鍼灸治療ができます。
2016年04月12日 17:06
ベネッセハウス ミュージアムいきました。

館内に数多くの作品があり、
それまでの道すがらや その先の野外にも
たくさんの作品が点在しています。
季節はずれの暑さや 自転車のバテバテで
ひとつひとつを じっくりと見る気力が萎えて さらっとなぞるだけでした。
写真は 宮浦港にある 草間彌生の「赤いかぼちゃ」
島内には 「黄色いかぼちゃ」もあります。
小森
☆岡崎市、ひな接骨院は日曜・祝日も診療しています。
2016年04月11日 08:44
家康行列

13時30分に伊賀八幡宮を出発なので
13時30分に家を出ました(^v^)
毎年、早めに行って、待ってる時間が長すぎて
家康が出てくる前に待ちくたびれて
去年は家康を見ずに帰ってしまいました・・・
今年は、里見浩太郎さんが家康役なので
ゆっくり行って最後まで見てきました。
熊谷
☆肩こり・腰痛は岡崎市ひな接骨院へ。
2016年04月10日 15:56
桜のじゅうたん

洋弓場から下りてくる坂で
桜のトンネル、下にはじゅうたん♪
伊賀川の桜も見に行こうかなと思っていたら
この翌日に春の嵐・・・
今年は満開の桜を見ずに終わってしまいました。
来年はゆっくり見に行きたいです。
熊谷
☆テニス肘・ゴルフ肘はひな接骨院へ
2016年04月10日 15:17
李禹煥美術館行きました。

写真は美術館前の広場です。
地中美術館の巨大作品のあとでは
箱の規模 作品サイズともに 見劣り感があり
直島の散策順路を間違えたことを実感します。
小森
☆岡崎市、ひな接骨院では高周波治療器ライズトロンを導入しています
2016年04月05日 16:21
千里十里 part2

何年も前に行った時に食べた記憶のある
“そばポテト”を食べたいというのもありました。
そば粉を使ってポテトのように揚げてあります。
マヨネーズ、ケチャップ、マスタードなど
つけて食べても美味しいです。
もちろん、そのままでも塩が振ってあるので美味しかったです。
熊谷
☆岡崎市、ひな接骨院では交通事故などによるむちうち治療ができます。
2016年04月03日 18:08