愛知県岡崎市で肩、腰、ひざの痛み治療ならひな接骨院

交通事故やスポーツのケガなどの辛い痛みの治療ならおまかせください。

ホーム ≫ ブログ ≫

DIY

DIY.jpg
DIYしてみました!

子供たちが履いていた靴まだ残してあり、
キレイだったので、玄関に飾ってみました(^^♪

DIYのやり方を検索して、100均で材料購入。
靴屋さん風にディスプレイ😊

どうでしょうか⁉

                加藤




2018年05月23日 09:44

デザートも・・・

0000550579.jpg
ランチの後に

デザートもドリンクもついていました✌

​小ぶりのコーヒーとプリンで

​お腹いっぱいだったのでちょうどよかったです(^^♪

☆岡崎市、ひな接骨院では交通事故などによるむちうち治療ができます。

 
2018年05月08日 18:35

GWランチ

0000550578.jpg
GWのお休みに

​友達と近くに最近openした和食のお店にいきました。

​日替わりランチですが、このボリューム♪♪

​ご飯も混ぜご飯を選べて(*^_^*)

​とっても美味しかったです😊

​☆岡崎市、ひな接骨院では鍼灸治療ができます。
2018年05月08日 18:27

GWのお休み

H30GW.jpg
GWのお休みのご案内です。

​5/2㈬~4㈮までお休みとさせていただきます。

​5㈯から診療いたします。


5㈯は祝日のため、18時までの受付となります。

​よろしくお願いいたします。

☆岡崎市、ひな接骨院では交通事故などによるむちうち治療ができます。
2018年05月01日 18:24

久々の・・・

味くりげ.jpg
久しぶりに、味くりげにランチに行ってきました♪

​母がここの八丁味噌ビーフシチューが好きで(*^_^*)

​ちょっと早い母の日ランチです。

​八丁味噌ビーフシチューはもちろん、

​大きなエビフライ、カニクリームコロッケもとても美味しかったです(*^_^*)

☆岡崎市、ひな接骨院では鍼灸治療ができます。
2018年05月01日 18:00

藤棚

藤棚.jpg
昨日、岡崎城の中を通ったら、

​桜まつりは片付けられていましたが

​藤がキレイに咲いていました♪

​春はいいですね🌼


​☆岡崎市、ひな接骨院では鍼灸治療ができます。
2018年04月14日 17:37

上地天満宮

上地天満宮.jpg
真福寺で竹膳料理をいただいて、

​そのまま、上地天満宮に行きました。

​ウコンザクラが綺麗でした♪

​ちょっと風がありましたが、

外でお抹茶と桜餅をいただきました(*^_^*)

​母には食後のデザートでちょうどよかったみたいです。


​☆岡崎市、ひな接骨院ではハイボルテージ治療ができます
2018年04月14日 17:17

真福寺

竹林.jpg
真福寺の駐車場から竹林の中を抜けていきましたが、

​何かいいパワーをいただいた気がしました(^^♪






​☆交通事故などによるむちうち治療はひな接骨院へ
2018年04月13日 18:57

竹膳料理

竹の子料理.jpg
昨日、父が前から行きたいと言っていた真福寺に行ってきました♪

​竹膳料理が食べたいらしくて^_^;

​竹の子の田楽、刺身、佃煮、天ぷら、竹の子ご飯と・・・

​竹の子づくし♪

​竹の子ご飯も竹の子がゴロゴロ入っていて

​とても美味しかったです(*^_^*)


☆岡崎市、ひな接骨院では鍼灸治療ができます。

 
2018年04月13日 18:18

0000541921.jpg
金曜日に通った時にはほとんど咲いていなかったのに・・・

​昨日、岡崎城の近くを通ったら

​きれいに咲いていました!!

​花見の人もたくさん!!

​春ですね~🌸


☆岡崎市、ひな接骨院では鍼灸治療ができます。
2018年03月27日 16:55
ひな接骨院はじめての方へ

モバイルサイト

ひな接骨院スマホサイトQRコード

ひな接骨院モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
    が休診日です。

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
    が休診日です。

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
    が休診日です。